瞻園・太平天国歴史博物館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 景勝地・観光地 > 中華人民共和国の観光地 > 瞻園・太平天国歴史博物館の意味・解説 

瞻園・太平天国歴史博物館

(瞻園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 07:51 UTC 版)

瞻園・太平天国歴史博物館
各種表記
繁体字 瞻園・太平天國歷史博物館
簡体字 瞻园・太平天国历史博物馆
拼音 Zhāngyuán Tàipíntiānguó Lìshĭ Bówùguăn
テンプレートを表示

瞻園・太平天国歴史博物館(せんえん・たいへいてんごくれきしはくぶつかん)は、中華人民共和国南京市秦淮区に位置する歴史博物館、江南四大庭園の一つ。

夫子廟から歩いて行くこともできる。南京の2つの古典園林のひとつで、もうひとつは天王府(旧総統府)の煦園である。600年以上の歴史がある江南名園。

元は朱元璋が皇帝に即位する前の呉王府、朝初めに明建国の第一の功臣中山王徐達の府邸である。朝になって乾隆帝が南巡の際に立ち寄り「瞻望玉堂」と記し、「瞻園」に改名される。太平天国の時代は東王楊秀清の王府である。

現在は瞻園内に中国唯一の太平天国専門の太平天国歴史博物館がある。

入館料・開館時間

  • 入館料 - 10元(2004年現在)
  • 開館時間 - 8:00~16:30(2004年現在)

外部リンク

座標: 北緯32度1分20.82秒 東経118度46分47.2秒 / 北緯32.0224500度 東経118.779778度 / 32.0224500; 118.779778





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瞻園・太平天国歴史博物館」の関連用語

瞻園・太平天国歴史博物館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瞻園・太平天国歴史博物館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瞻園・太平天国歴史博物館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS