真中朋久とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 真中朋久の意味・解説 

真中朋久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/25 03:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

真中 朋久(まなか ともひさ、1964年6月2日 - )は、歌人気象予報士茨城県出身。朝日カルチャーセンター講師[1]毎日新聞「兵庫文芸」選者。

京都大学理学部卒業、同大学院地球物理学専攻修士課程修了。1991年に「」入会、現選者。2002年に第1歌集『雨裂』で第46回現代歌人協会賞を受賞。2010年には第3歌集『重力』で第15回寺山修司短歌賞を受賞。2018年NHK短歌選者。

著書

  • 歌集『雨裂』 雁書館、2001年10月
  • 歌集『エウラキロン』(塔21世紀叢書 第51篇) 雁書館、2004年7月
  • 歌集『重力』(塔21世紀叢書 第135篇) 青磁社、2009年2月(ISBN 978-4861981135
  • 歌集『エフライムの岸』(塔21世紀叢書 第236篇) 青磁社、2013年7月
  • 歌集『火光』(塔21世紀叢書 第261篇) 短歌研究社、2015年6月

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真中朋久」の関連用語

真中朋久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真中朋久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真中朋久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS