百千糸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 百千糸の意味・解説 

百千糸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 22:07 UTC 版)

百千 糸(ももち いと、11月29日- )は、元宝塚歌劇団宙組娘役。

埼玉県草加市出身[1]。出身校は上野学園高等学校。公称身長158cm。愛称は「ちもも」「ももち」「いとちゃん」。

略歴

主な出演

宝塚歌劇団所属時代

  • 2006年3月、『NEVER SAY GOODBYE』(初舞台)
  • 2006年11月、『維新回天・竜馬伝! -硬派・坂本竜馬Ⅲ-』/『ザ・クラシック -I Love Chopin-』
  • 2007年3月、『A/L(アール) -怪盗ルパンの青春-』(ドラマシティ・中日劇場)ジゼル・ミクー
  • 2007年6月、『バレンシアの熱い花』/『宙 FANTASISTA!』
  • 2007年11月、『THE SECOND LIFE』(バウ)
  • 2008年2月、『黎明の風』/『Passion 愛の旅』
  • 2008年7月、『雨に唄えば』(ドラマシティ)
  • 2008年9月、『Paradise Prince』/『ダンシング・フォー・ユー』新人公演:アン(本役:純矢ちとせ
  • 2009年2月、『外伝ベルサイユのばら -アンドレ編-』/『ダンシング・フォー・ユー』(中日劇場)マリーズ(子供時代)
  • 2009年4月、『薔薇に降る雨』/『Amour それは…』新人公演:公爵夫人(本役:彩苑ゆき)
  • 2009年8月、『大江山花伝 -燃えつきてこそ-』/『Apasionado!!』(博多座)少女時代の藤子
  • 2009年11月、『カサブランカ』
  • 2010年3月、『Je chante -終りなき喝采-』(バウ)シャルル(少年時代)
  • 2010年5月、『TRAFALGAR -ネルソン、その愛と軌跡-』/『ファンキー・サンシャイン』新人公演:ジュゼッピーナ・グラッシーニ(本役:純矢ちとせ
  • 2010年9月、蘭寿とむコンサート『"R"ising!!』(バウ・昭和女子大学人見記念講堂)
  • 2010年11月、『誰がために鐘は鳴る』祭りの歌手、新人公演:ルチア(本役:すみれ乃麗
  • 2011年3月、『ヴァレンチノ』(ドラマシティ)
  • 2011年5月、『美しき生涯 -石田三成 永遠(とわ)の愛と義-』/『ルナロッサ -夜に惑う旅人-』新人公演:おね(北の政所)/高台院(本役:美穂圭子
  • 2011年8月、『ヴァレンチノ』(日本青年館)
  • 2011年11月、『クラシコ・イタリアーノ -最高の男の仕立て方-』/『NICE GUY!! -その男、Yによる法則-』新人公演:ロナルド・トレイシー(本役:鳳樹いち) *エトワール
  • 2012年1月、『ロバート・キャパ 魂の記録』(ドラマシティ・日本青年館)質屋の女房
  • 2012年4月、『華やかなりし日々』/『クライマックス -Cry-Max-』サリー・ヤング 

宝塚歌劇団退団後

  • 2015年6月、ミュージカル『エリザベート』(帝国劇場
  • 2016年6月、ミュージカル『エリザベート』(帝国劇場 ほか)

関連項目

脚注

  1. ^ 48人のタカラジェンヌ誕生 宝塚音楽学校で卒業式”. 47NEWS (2006年3月2日). 2012年9月13日閲覧。
  2. ^ a b c 監修:小林公一「宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)」、阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、118頁。ISBN 9784484146010

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「百千糸」の関連用語

百千糸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



百千糸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの百千糸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS