白鷹町立病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 05:13 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
情報 | |
標榜診療科 | 内科 外科 整形外科 婦人科 皮膚科 |
許可病床数 | 70床 一般病床:70床 |
管理者 | 高橋一二三[1] |
開設年月日 | 1955年12月[2]。 |
所在地 |
〒992-0831
|
位置 | 北緯38度10分44.5秒 東経140度05分38.1秒 / 北緯38.179028度 東経140.093917度座標: 北緯38度10分44.5秒 東経140度05分38.1秒 / 北緯38.179028度 東経140.093917度 |
PJ 医療機関 |
白鷹町立病院(しらたかちょうりつびょういん)は、山形県西置賜郡白鷹町にある医療機関。
白鷹町の主要道路である国道287号沿いに位置する。
沿革
- 1955年(昭和30年)12月 - 開設。
- 1993年(平成5年)3月 - 病院の移転新築工事計画が決定する。
- 1996年(平成8年)5月 - 病院新築工事の契約が結ばれる。
- 1997年(平成9年)7月 - 工事完了。
- 1997年(平成9年)9月 - 旧白鷹町立病院が廃止。
- 1997年(平成9年)10月 - 現在の場所に開院。
診療科
アクセス
駐車場あり(250台)[3]
周辺
脚注
- ^ http--www.town.shirataka.lg.jp-secure-4089-16.pdf (PDF) - 2017年現在
- ^ “病院案内”. 白鷹町立病院. 2017年3月2日閲覧。
- ^ a b “白鷹町立病院|山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲501”. 医療機関情報【お医者さんガイド】. 2017年3月2日閲覧。
外部リンク
- 白鷹町立病院のページへのリンク