異学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 専攻 > 学問 > 異学の意味・解説 

い‐がく【異学】

読み方:いがく

自流相いれない学派

江戸時代幕府が正学と認めた林家講じた朱子学に対してそれ以外儒学のこと。


いがく 【異学】

仏教朱子学で、それ以外の説をいったもの。仏教からみれば朱子学は異学であり、朱子学からみれば仏教は異学。→ 寛政異学の禁



異学と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「異学」の関連用語

1
異学の禁 デジタル大辞泉
94% |||||


3
78% |||||

4
偽学 デジタル大辞泉
78% |||||


6
冢田大峯 デジタル大辞泉
54% |||||




10
寛政の改革 デジタル大辞泉
36% |||||

異学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



異学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS