留置線について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 02:15 UTC 版)
「足柄駅 (神奈川県)」の記事における「留置線について」の解説
駅構内には留置線があるが、これは小田原線開業時に当駅に車庫が置かれていた名残である。かつては留置線から日本専売公社小田原工場専用線が延びていたが、1984年(昭和59年)に廃止されてからは線路跡が残るのみである。この留置線には、当駅から小田原駅間で定期の回送列車が運転されており、10両3本・6両3本(そのうち1本は3番ホーム)・4両2本の夜間外泊も設定されている。
※この「留置線について」の解説は、「足柄駅 (神奈川県)」の解説の一部です。
「留置線について」を含む「足柄駅 (神奈川県)」の記事については、「足柄駅 (神奈川県)」の概要を参照ください。
- 留置線についてのページへのリンク