田谷多枝子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田谷多枝子の意味・解説 

田谷多枝子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 22:11 UTC 版)

田谷 多枝子(たがや たえこ[注釈 1]1940年7月2日[1] - )は、日本の児童文学翻訳家日本語教師。

略歴

満洲新京[2](現在の中国吉林省長春市)生まれ、東京都[1]出身。東京外国語大学タイ語科卒業[2]

日本女子大学にて山室静の下で童話の翻訳と研究に従事[2]。その後、東京大学大学院文学部美学芸術学科修士課程で芸術家の生き方などを研究するが、日本語教師に転職[注釈 2]。1982年から1990年、政府派遣専門家として、マレーシアフィジーシンガポールで日本語を教える[3]

ジョージ・マクドナルドの作品を多数翻訳した。

著書

  • 『私を裏切ったパスポート 元日本語教師のズッコケ昔話』(愛育社) 2004.8

翻訳

  • 『かいじゅうなんかこわくない』(デニーズ・トレッツ、偕成社、新訳えほん) 1969
  • 『いばらやしきのピーターうさぎ』(ソーントン・バージェス英語版金の星社バージェス・アニマル・ブックス) 1970
  • 『びんの中の小鬼』(スチーブンソン旺文社、旺文社ジュニア図書館) 1971
  • 『ねずみのアナトール』(タイタス英語版文研出版、文研児童読書館) 1972
  • 『にっこりいけのヒキガエル』(ソーントン・バージェス、金の星社、バージェス・アニマル・ブックス) 1972

ジョージ・マクドナルド

  • 『北風のうしろの国へ』(マクドナルド山室静共訳、講談社、世界の名作図書館) 1968
    • 『北風のうしろの国』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1977.12
  • 『金の鍵』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.2
  • 『巨人の心臓』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.3
  • 『ふしぎふしぎ妖精の国』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.4
  • 『妖精のすきなお酒』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.5
  • 『かげの国』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.6
  • 『昼の少年と夜の少女』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.6
  • 『きえてしまった王女』(G・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978.11

脚注

注釈

  1. ^ 『いばらやしきのピーターうさぎ』『にっこりいけのヒキガエル』に掲載の訳者紹介では「たや たえこ」と表記。
  2. ^ 『びんの中の小鬼』(1971年5月1日発行)に掲載されている訳者紹介(顔写真付き)には東京大学を「中退」したとあり、大学院修了者でないと考えられる。

出典

  1. ^ a b 日外アソシエーツ 編『現代翻訳者事典』日外アソシエーツ、1985年11月、327頁。NDLJP:12210357/170 
  2. ^ a b c 『いばらやしきのピーターうさぎ』(1970年1月20日発行)の奥付にある訳者紹介を参照。
  3. ^ 参考の紀伊國屋書店ウェブサイト上の『私を裏切ったパスポート――元日本語教師のズッコケ昔話』ページの著者等紹介情報による。

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田谷多枝子」の関連用語

田谷多枝子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田谷多枝子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田谷多枝子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS