田烏港明神鼻灯台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/07 04:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動田烏港明神鼻灯台 | |
---|---|
![]() | |
航路標識番号 [国際標識番号] | 1039 |
位置 | 北緯35度32分31.73秒 東経135度49分37.18秒 / 北緯35.5421472度 東経135.8269944度座標: 北緯35度32分31.73秒 東経135度49分37.18秒 / 北緯35.5421472度 東経135.8269944度 |
所在地 | 福井県小浜市 |
塗色・構造 | 白色 塔型 コンクリート造 |
レンズ | 300mm不動レンズ |
灯質 | 群閃光 毎6秒に2閃光 |
実効光度 | 910 cd |
光達距離 | 9海里(約16km) |
明弧 | 全度 |
塔高 | 8.5 m (地上 - 塔頂) |
灯火標高 | 24 m (平均海面 - 灯火) |
初点灯 | 1965年(昭和40年)11月5日 |
管轄 |
海上保安庁 第八管区海上保安本部 |
田烏港明神鼻灯台(たがらすこうみょうじんはなとうだい)は、福井県小浜市の田烏明神崎に立つ白亜鼓型の小型灯台。
概要
田烏港入り口の明神崎上にある灯台。
歴史
- 1965年(昭和40年)11月5日 初点灯
- 1980年(昭和55年)11月15日 LC型灯器へ換装
- 1997年(平成9年)11月12日 LC管制器2型に入替
- 2000年(平成12年)12月4日 太陽電池化、LD管制器2型設置
交通
周辺情報
- 田烏港
関連項目
脚注
外部リンク
- 田烏港明神鼻灯台 敦賀海上保安部
- 田烏港明神鼻灯台のページへのリンク