田岡誠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 01:20 UTC 版)
| 
       | 
     
田岡 誠(たおか まこと、1975年[1] - )は、日本の医学者・医師。専門は、心臓血管外科。学位は、博士(医学)。日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野助教・診療准教授、日本大学病院心臓血管外科科長職務代行。
略歴
- 2000年3月 - 土佐高等学校卒業[2]
 - 2001年3月 - 日本大学医学部卒業[3]
 - 2001年4月 - 日本大学医学部第二外科学教室入局[3]、日本大学医学部附属板橋病院外科2部門
 - 2003年 - 日本大学病院医学部外科学講座、日本大学医学部附属病院心臓外科[3]
 - 2005年 - 東京臨海病院心臓血管外科[3]
 - 2007年3月 - 日本大学より博士(医学)取得[4]
 - 2007年 - 岡谷塩嶺病院心臓血管外科[3]
 - 2009年 - 綾瀬循環器病院心臓血管外科[3]
 - 2017年 - 日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野助教[3]、日本大学医学部附属板橋病院心臓外科
 - 2021年 - 日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野助教・診療准教授[3]、日本大学医学部附属板橋病院心臓血管外科
 - 2022年4月 - 日本大学医学部外科学系心臓血管学分野助教・診療准教授[3]、日本大学病院心臓血管外科科長職務代行[1]
 
脚注
- ^ a b “田岡 誠 (TAOKA Makoto)”. kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp. 2022年11月12日閲覧。
 - ^ “日本大学病院”. 日本大学病院:Nihon University Hospital. 2022年11月12日閲覧。
 - ^ a b c d e f g h i “スタッフ紹介 | 当教室について | [日本大学医学部外科学系 心臓血管外科学分野]”. www.nu-cvs.jp. 2022年11月12日閲覧。
 - ^ 国立国会図書館. “博士論文『Acute experimental study of Abiomed BVS 5000 as V-A bypass to cardiogenic shock models』”. 2023年4月6日閲覧。
 
外部リンク
- 田岡誠のページへのリンク