瑞浪市立明世中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 08:17 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年2月) |
瑞浪市立明世中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 瑞浪市 |
設立年月日 | 1947年 |
閉校年月日 | 1961年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒509-6131 |
岐阜県瑞浪市明世町月吉529[注釈 1] | |
![]() ![]() |
瑞浪市立明世中学校(みずなみしりつ あきよちゅうがっこう)は、かつて岐阜県瑞浪市に存在した公立中学校。
概要
沿革
- 1947年(昭和22年)4月 - 明世村立明世中学校として開校。校舎は無く、明世小学校[注釈 2][注釈 3]を仮校舎とする。
- 1948年(昭和24年) - 新築移転。
- 1954年(昭和29年)4月1日 -
- 1961年(昭和36年)3月 - 土岐中学校と統合し、瑞陵中学校の新設により廃校。校舎は瑞陵中学校明世教室となる。
- 1964年(昭和39年) - 瑞陵中学校の校舎が完成し、明世教室は廃止。
- 2019年(平成31年)4月1日 - 瑞陵中学校が日吉中学校、釜戸中学校と統合し、瑞浪市立瑞浪北中学校が新設された。
脚注
注釈
参考文献
- 瑞浪市史 近代編 教育 (瑞浪市教育委員会編 2006年) P.68 P.104
- 瑞浪市の歴史 (瑞浪市 1971年)
関連項目
- 瑞浪市立明世中学校のページへのリンク