球面波を表す式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/04 08:47 UTC 版)
球面波を記述する式には次の2通りのものが存在する。 ψ ( r , t ) = f ( r ± v t ) r ⋯ ( 1 ) ψ ( r , t ) = 1 r F ( t ± r v ) ⋯ ( 2 ) {\displaystyle {\begin{aligned}\psi (r,t)&={\frac {f(r\pm vt)}{r}}\qquad \cdots (1)\\\psi (r,t)&={\frac {1}{r}}F\left(t\pm {\frac {r}{v}}\right)\qquad \cdots (2)\end{aligned}}} ただしここでr は波源からの距離、t は時刻、v は位相速度(ただしv > 0)である。
※この「球面波を表す式」の解説は、「球面波」の解説の一部です。
「球面波を表す式」を含む「球面波」の記事については、「球面波」の概要を参照ください。
- 球面波を表す式のページへのリンク