現存する歌曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 02:26 UTC 版)
「モンセラートの朱い本」の記事における「現存する歌曲」の解説
以下の10曲がある(“fol.”以下の数字はフォリオ番号を表す)。 カッチャ《おお、輝く聖処女よ》 O virgo splendens (fol. 21v-22) ヴィルレー《輝ける星よ》 Stella splendens (fol. 22r) カッチャ《処女を讃えよ》 Laudemus Virginem (fol. 23) ヴィルレー《処女なる御母を讃美せん》 Mariam, matrem virginem, attolite (fol. 25r) ヴィルレー《あまねき天の女王よ》 Polorum Regina (fol. 24v) ヴィルレー《声をそろえいざ歌わん》 Cuncti simus concanentes (fol. 24) カッチャ《笏杖もて輝ける御身》 Splendens ceptigera (fol. 23) バラード《七つの悦び》 Los set gotxs (fol. 23v) 2声のモテートゥス《悦びの都の女王/処女よ、お慈悲を》 Imperayritz de la ciutat joyosa / Verges ses par misericordiosa (fol. 25v) ヴィルレー《われら死をめざして走らん》 Ad mortem festinamus (fol. 26v) これらの楽曲は、ジョルディ・サバールとエスペリオンXXや、アンサンブル・ユニコーン、アラ・フランチェスカなど、多くの古楽奏者によって演奏されている。
※この「現存する歌曲」の解説は、「モンセラートの朱い本」の解説の一部です。
「現存する歌曲」を含む「モンセラートの朱い本」の記事については、「モンセラートの朱い本」の概要を参照ください。
- 現存する歌曲のページへのリンク