玄倉川とは? わかりやすく解説

玄倉川

読み方:クロクラガワ(kurokuragawa)

所在 神奈川県

水系 酒匂川水系

等級 2級


玄倉川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/22 09:24 UTC 版)

玄倉川
立間大橋より撮影
水系 二級水系 酒匂川
種別 二級河川
延長 11.5 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 43 km²
水源 丹沢山
水源の標高 1,567 m
河口・合流先 河内川(丹沢湖
流域 神奈川県山北町
テンプレートを表示

玄倉川(くろくらがわ)は、神奈川県足柄上郡山北町を流れる二級河川酒匂川水系の支流である。法河川延長11.5キロメートル、流域面積43.3平方キロメートル[1]

1999年8月14日に、下流の中州で玄倉川水難事故が発生した。

地理

神奈川県足柄上郡山北町の丹沢山地中央部の丹沢山付近に源を発する。丹沢山地の水を集めながら概ね南西へ流れ、丹沢湖へ注ぐ。

上流部は関東地震関東大震災)などで発生した大規模な土石流により広い河原を形成している。中流部~下流部は深い谷間を流れ、ユーシン渓谷と呼ばれる。

支流

  • 箒杉沢
  • 鍋割沢
  • 熊木沢
  • ユーシン沢
  • 同角沢
  • 小川谷

脚注

  1. ^ 平成24年度土地統計資料集 2.県土利用の現況及び推移 (7)その他”. 神奈川県 (2013年6月4日). 2014年5月15日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「玄倉川」の関連用語

玄倉川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



玄倉川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの玄倉川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS