猿啄城攻城戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 15:37 UTC 版)
信長は、犬山・栗栖に兵を進め着陣。城主多治見修理の守る猿啄城を攻める。多治見修理城主で、攻城戦の防戦の末、織田軍を苦戦させたが、味方の援軍が来ず、丹羽長秀により水を断たれたため、もはやこれまでと一族と共に退去する。丹羽長秀の先方を勤めた河尻秀隆は信長が功績を賞し、以後の城主に任命する。勝利を祝い城の名を勝山城に改める。
※この「猿啄城攻城戦」の解説は、「中濃攻略戦」の解説の一部です。
「猿啄城攻城戦」を含む「中濃攻略戦」の記事については、「中濃攻略戦」の概要を参照ください。
- 猿啄城攻城戦のページへのリンク