犬走りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 土木 > 地面 > 犬走りの意味・解説 

犬走り

堤防断面の意。

堤防河川はんらんを防ぐ目的をもって通常土砂”によって築造される河川工作物である。堤防通常下図の様な断面形状有する

各部の名称次の通りである。

A~B:天端テンバ

A~C,D~E:表法(オモテノリ)、又は外法ソトノリ

B~F,G~H:裏法(ウラノリ)又は内法ウチノリ

C~D:表小段(オモテコダン)

F~G:裏小段(ウラコダン)

I~J:犬走り(イヌバシリ

E~H,E~K:堤防

H:堤防法線

なお、単に小段のことを犬走りと総称する場合もある。






犬走りと同じ種類の言葉

このページでは「土木用語辞典」から犬走りを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から犬走りを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から犬走り を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「犬走り」の関連用語

犬走りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



犬走りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2025 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-

©2025 GRAS Group, Inc.RSS