物体の変形状態による分類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/04 05:33 UTC 版)
「断面力」も参照 軸荷重 物体の長手方向(軸線方向)に作用する荷重。 引張荷重(tensile load) 軸荷重のうち、物体を引き伸ばす方向に作用する荷重。張力とも。 圧縮荷重(compression load) 軸荷重のうち、物体を押し縮める方向に作用する荷重。 せん断荷重(shear load) ある水平面を考えたとき、面の上方と下方で、その面に沿って交互に反対向きに作用する荷重。ねじり荷重に似る。 曲げ荷重(bending load) 材料を曲げる荷重。引張荷重と圧縮荷重が同時に作用する。 ねじり荷重(torsional load) 物体のある軸線に直角方向のモーメントを発生させるような荷重。
※この「物体の変形状態による分類」の解説は、「荷重」の解説の一部です。
「物体の変形状態による分類」を含む「荷重」の記事については、「荷重」の概要を参照ください。
- 物体の変形状態による分類のページへのリンク