牛鬼伝説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 14:05 UTC 版)
江戸時代の初め頃、この地には牛鬼がいて人や家畜に危害を加えていた。そこで弓の名手であった山田蔵人高清に退治を依頼した。高清は3本の弓で見事に牛鬼を退治した。高清は退治した牛鬼の角を切り取り、根香寺に奉納し菩提を弔ったと伝えられている。現在、根香寺にはその牛鬼の角と呼ばれるものと、牛鬼の姿が描かれた掛け軸が伝わっている。
※この「牛鬼伝説」の解説は、「根香寺」の解説の一部です。
「牛鬼伝説」を含む「根香寺」の記事については、「根香寺」の概要を参照ください。
- 牛鬼伝説のページへのリンク