無反響タイル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 13:26 UTC 版)
アクティブ・ソナーによる探知への対策として採用される。硬質ゴム製のタイルを船体外面に貼り付け、探信音の反響を軽減させることと、船体内部からの騒音を遮蔽することが期待できる。今日では一般化した無反響タイルだが、その先駆者はソ連であって、少なくとも1960年代後半には実現されていた。
※この「無反響タイル」の解説は、「潜水艦」の解説の一部です。
「無反響タイル」を含む「潜水艦」の記事については、「潜水艦」の概要を参照ください。
- 無反響タイルのページへのリンク