炎上クイーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 炎上クイーンの意味・解説 

炎上クイーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/08/07 00:55 UTC 版)

炎上クイーン
著者 上ノ宮絵理沙
発行日 2010年7月15日
発行元 講談社
ジャンル タレント本、自叙伝[1]エッセー[2]
日本
言語 日本語
形態 並製本
ページ数 191
コード ISBN 978-4062164115
  

炎上クイーン』(えんじょうくいーん)は日本女性ファッションモデル上ノ宮絵理沙の自叙伝である。

背景

上ノ宮にとってはモデルとしての雑誌掲載を除けば、2009年6月に発売された写真集『読モーサツ』(講談社)以来の書籍となるが、単独での書籍発表は初である。上ノ宮は2010年6月18日付けの自身のブログで書籍の情報を初公開した[3]。上ノ宮本人の話によると、書籍化が当初の予定より8ヶ月以上延びた[4]。初版は7,000部である[1]。上ノ宮はマイコミジャーナルインタビューで出版の動機を以下の様に語っている。

「いつもネットでたたかれてばかりで、外見で判断され、なにも努力してないって見られる。でも、この本を読めば、私の姿勢や努力がわかってもらえると思う。いつもブログだと熱くなっちゃうけど、本にすることで冷静に自分のことを書けた」[2]

作品名は2009年12月29日に発売された鉄人社の鉄人ノンフィクションシリーズ『消されたブログ』の見出しから拝借したものである[5]。同書は問題になったブログ及びブロガーを紹介しているが、その中に上ノ宮も掲載されており、「押しも押されぬ炎上クイーン!!」と紹介されている[6]。上ノ宮は「炎上クィーン」というコピーを気に入り、自身のブログで自ら名乗っていた[6]。なお、「炎上」はサイト管理者の意図する範囲を大幅に超え、ブログに非難・批判のコメントやトラックバックが殺到することをさす、ネット用語である[7]

内容

出典

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「炎上クイーン」の関連用語

炎上クイーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



炎上クイーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの炎上クイーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS