源石和輝の土曜スタイル!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/09 15:59 UTC 版)
『源石和輝の土曜スタイル!』(げんいしかずてるのどようすたいる!)は、東海ラジオ放送の土曜日午前のワイド番組。2006年4月8日から2010年4月3日まで放送。番組名の通称は「土曜スタイル」だが、さらに省略して「土スタ」と呼ばれる事もある。
放送時間
- 毎週土曜:9時~12時
パーソナリティ
- ピンチヒッター
- 2007年10月27日は源石アナに代わり、小島一宏が登場。
番組コーナー
各時間帯ごとにテーマを設けている。
- 9時台 - 「ニュースな1時間」
- 10時台 - 「エンタメ&週末情報な1時間」
- 11時台 - 「コミュニケーションな1時間」
9時台
- 今週のニュースランキング 
   - オープニングコーナー。1週間におきたニュースや話題を第10位から1位まで番組独自のランキング形式にし、『内藤のひとくちコメント+源石のニュース読み』で進められる。
 
- 『YES・NOトークバトル!』テーマ発表
- 番組レポーター(古池・雷門・タックイン)の送り出し 
   - いずれもパーソナリティとの絡みあり
 
- 中日ハウジングセンターイベント情報
- ピアゴお買い得情報(提供:ピアゴ)
- ポプラ社 歴史トリビア クイズおしゃべり偉人伝(2009年4月4日~、提供:ポプラ社)
10時台
- 梨元勝の芸能スタイル! 
   - 芸能レポーター・梨元勝が電話で気になる芸能情報を伝えるというもの。
 
- ザ・ベストワン! 
   - 松永安浩が今週一番の曲を生中継で紹介し、リスナーから時間限定で感想を送ってもらう(松永の曲紹介についての感想を送ってくる事も多い)。以前は、マニア向けするような曲が紹介されることが多く、(特に番組改編期が近くなると、コーナー存続について)源石などから冗談を言われる事もある。
- 2009年5月30日までは、「松永安浩のこの曲どーだ!」というコーナー名だった。
 
- 高橋佳延 家づくり指南番(提供:日建ホームズ) 
   - 日建ホームズ・高橋佳延社長と佐藤友香アナウンサーが家づくりについてトーク。
 
- 雷門幸福のイッポウ生中継!
- タックインのしあわせ生中継!50の提言(2009年4月4日~) 
   - タックインが街に飛び出して生の声をレポートする。
 
- ちょっとお出かけ! 
   - 週末にお薦めの行楽情報を紹介。
 
- 稚内観光情報(不定期)
- 御園座だより 
   - 御園座の公演情報や出演者の紹介。2009年3月までは『御園座にいりゃあ~せ』というタイトルだったが、4月以降は『御園座だより』へ変更された。
 
- アシアナスタイル 
   - 韓国の旬な情報を紹介する。
 
- 交通情報
11時台
- 内藤洋子がこの頃思うこと 
   - 日々の生活の中で、内藤洋子が感じ取った事をエッセイ形式にして話をする。
 
- クリーニング一口メモ(提供:愛知県クリーニング生活衛生同業組合) 
   - クリーニングにおける注意点等を中心とした話をする。
 
- YES・NOトークバトル! 
   - 毎週オープニングで発表されるテーマについて、YES・NOの立場でディスカッションを行う。
- 毎週5~6人電話で話せる相手を募集する。
 
- いい本この本立ち読み情報(提供:夢屋書店〈ユニーグループ〉) 
   - 夢屋書店スタッフが毎週お薦めの本を紹介する。
 
- 古池真由美のダイナマイト生中継! 
   - スタジオを飛び出して、スポーツの生中継をする。
- 2009年5月30日までは、「古池真由美のこの街どーだ!」というコーナー名で、10時台と11時台の2回に分けて生中継をしていた。
 
- タチヤ・ピッチピチ食材はこれだ!(月1回) 
   - 東海ラジオレポートドライバーがタチヤの1店舗で当日担当者を相手に商品を値切っていくというもの。このコーナーは土曜スタイルが放送されている時間枠で長年放送されている。
 
- 中日新聞ニュース・天気予報・交通情報
- エンディング
過去のコーナー
- 蟹江篤子のモッタイナイさまさま(提供:経済産業省中部経済産業局)
- 兵藤ゆきの東京より愛をこめて(2007年8月4日から) 
   - 元「兵藤ゆきのN.Y.より愛をこめて」(2006年3月まで独立番組)。帰国によりタイトル変更。2007年9月29日まで。
 
- ライオン・天気予報(提供:ライオン)
- グリーンスタイル(提供:名古屋市みどりの協会) 
   - みどりの協会おすすめの公園や緑・自然に関連したイベント情報をゲストを迎えて届ける。2009年3月28日まで。
 
- 源石和輝のライフスタイル! 
   - 最近は内藤洋子と一緒に外出した時に話をすることが多い
 
- Save the Safety Life(提供:愛知県警察)
その他
- この番組では「中日ドラゴンズ チケット発売情報」というコーナー名で、放送当日や近日発売されるナゴヤドームで開催されるドラゴンズ戦のチケットの発売状況を伝える。
- 毎週気になったニュースを送ってくれた人の中から、一人抽選でその時スタッフが選んだ食べ物を送ってくれる。
- 番組の内容が時間帯によって変わるせいか、それに合わせてジングルも変わる。
| 東海ラジオ放送 土曜午前ワイド(9:00-正午枠) | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
      原光隆の土曜はごきげん
      | 
      源石和輝の土曜スタイル
      | |
固有名詞の分類
| 東海ラジオのラジオ番組 | Portable Song! 青春!!タコ少女 源石和輝の土曜スタイル! 週刊ラジオアニメック 伊勢神宮便り | 
- 源石和輝の土曜スタイル!のページへのリンク

 
                             
                    



