源寿院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 01:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動源寿院 | |
---|---|
|
|
所在地 | 東京都葛飾区立石7-11-25 |
位置 | 北緯35度44分31.8秒 東経139度51分2.6秒 / 北緯35.742167度 東経139.850722度座標: 北緯35度44分31.8秒 東経139度51分2.6秒 / 北緯35.742167度 東経139.850722度 |
山号 | 鳥越山 |
院号 | 源寿院 |
宗派 | 浄土宗系単立 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 不詳 |
開山 | 円海残応 |
法人番号 | 9011805000373 ![]() |
源寿院(げんじゅいん)は、東京都葛飾区にある浄土宗系の単立寺院。
歴史
創建年代は不明である。ただ開山の円海残応が1604年(慶長9年)の寂であることから、16世紀後半に創建されたものと推測される.[1]。
元々は浅草元鳥越に位置していたが、1645年(正保2年)に新鳥越に移転した[1]。
1923年(大正12年)の関東大震災で伽藍が全焼したため、1927年(昭和2年)に現在地に移転した。現在の本堂は、1968年(昭和43年)に造営されたものである[1]。
交通アクセス
脚注
参考文献
- 葛飾区教育委員会社会教育課 編『葛飾区寺院調査報告 上』葛飾区教育委員会、1979年
関連項目
- 源寿院のページへのリンク