湯浅大智とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 湯浅大智の意味・解説 

湯浅大智

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 15:48 UTC 版)

湯浅 大智
生年月日 (1981-09-08) 1981年9月8日(43歳)
出身地 日本 大阪府大阪市東住吉区
学校 東海大仰星高校
大学 東海大学
ラグビーユニオンでの経歴
ポジション フランカー
アマチュア経歴
チーム 出場 (得点)
1994-1997
1997-2000
2000-2004
大阪市立中野中学校
東海大仰星高校
東海大学
()
コーチ歴
チーム
2004-2013
2013-
東海大仰星高校(コーチ)
東海大仰星高校(監督)

湯浅 大智(ゆあさ だいち、1981年9月8日 - )は、日本ラグビー指導者。

プロフィール

来歴

大阪市立中野中学校1年生の時にラグビーを始めた[1]

東海大仰星高等学校(現・東海大学付属大阪仰星高等学校)在学中、全国高等学校ラグビーフットボール大会に2度出場[2] 。特に、主将として出場した第79回全国高等学校ラグビーフットボール大会では、同校の初優勝に貢献した[2]

東海大学に進学し、卒業後は母校・東海大仰星高校に戻り、保健体育教師を務める傍ら、ラグビー部のコーチを務める。

2013年より、ラグビー部の監督に就任。就任初年度に、第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会で優勝[3]。 以後、第95回大会第97回大会でも優勝を果たした。

エピソード

  • 湯浅が中学3年の時、当時の東海大仰星高校の土井崇司監督(2020年度より東海大相模高校校長)に「キャプテンシーが輝きまくっている」と見初められた[4]
  • 大学卒業時、一旦は百貨店への就職が内定していたが、湯浅の適性を知っていた土井から「お前は指導者になれ」と助言され、内定を辞退した。後に湯浅は「(土井の鶴の一声で)堀が固められた」と語った[4]

メディア出演

脚注・出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯浅大智」の関連用語

湯浅大智のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯浅大智のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯浅大智 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS