湯崗子温泉とは? わかりやすく解説

湯崗子温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/10 05:54 UTC 版)

湯崗子温泉(とうこうしおんせん、簡体字: 汤岗子温泉; 拼音: Tānggǎngzi Wēnquán、タンガンズーウェンチュエン)は、鞍山市千山区湯崗子街道にある温泉。熊岳城温泉五龍背温泉とともに満州三温泉地の1つに数えられた。現在は中国四大温泉治療保養地の1つである。

歴史は古くの時代に発見されたという。鞍山市の中心部より南方15kmの娘娘山の麓にあるラドンが含まれることで有名な温泉である。1931年11月13日、天津から奉天特務機関の工作で脱出してきた愛新覚羅溥儀が、満州国建国、執政就任までの間逗留していた場所でもある。現在、溥儀御用邸「龍宮」は湯崗子医院となっており、療養者用のホテルとして開放されている。敷地約64万平方kmの広大な敷地に温泉施設、ホテル、レストラン、大庭園などがある。

泉質

  • 泉温72℃。ラドンをはじめ、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、硫黄、アルミニウム、塩素等20種の成分を含む。飲用も可能。
  • 鉱泥浴でも有名。花崗岩の灰に温泉を混ぜて蒸し上げたもの(約45度)を横になった人体にかける。

交通

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯崗子温泉」の関連用語

湯崗子温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯崗子温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯崗子温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS