涌谷町立箟岳白山小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 涌谷町立箟岳白山小学校の意味・解説 

涌谷町立箟岳白山小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/09 03:41 UTC 版)

涌谷町立箟岳白山小学校
北緯38度34分24.0秒 東経141度11分01.0秒 / 北緯38.573333度 東経141.183611度 / 38.573333; 141.183611座標: 北緯38度34分24.0秒 東経141度11分01.0秒 / 北緯38.573333度 東経141.183611度 / 38.573333; 141.183611
国公私立の別 公立学校
設置者 涌谷町
併合学校 涌谷町立箟岳小学校
涌谷町立小里小学校
設立年月日 2016年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B104225010039
所在地 987-0282
宮城県遠田郡涌谷町大字太田字台78番2号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

涌谷町立箟岳白山小学校(わくやちょうりつ ののだけはくさんしょうがっこう)は、宮城県遠田郡涌谷町にある公立小学校

概要

  • 本校は、涌谷町北東部にある学校である。2022年令和4年)4月1日時点の児童数は99名。

沿革

  • 2016年平成28年)
    • 4月1日 - 箟岳小学校と小里小学校が統合し、旧箟岳小学校を仮校舎として箟岳白山小学校が開校。
    • 4月3日 - 開校記念式典開催。
    • 7月7日 - 学力向上サポートプログラム事業実施。以後、年3回実施。
  • 2017年(平成29年)
    • 3月6日 -太田字台78番2号に完成した新校舎に移転し、供用開始。
    • 3月17日 - 開校記念植樹式。
    • 4月28日 - 学校みどりの日記念植樹。校木をプラタナスと制定。
    • 5月19日 - 学習田での稲作体験活動開始 。
    • 8月28日 - 外構整備工事(駐車場舗装・駐輪場改修・南側フェンス設置)。
  • 2018年(平成30年)8月21日 - 体育館緞帳改修工事。

学区

  • 小里北地区(長根・岸ヶ森)、小里南地区(松崎・表・菅ノ沢・成沢・脇)、箟産太田地区(箟岳・産仮小屋・太田・堂ヶ崎)、箟岳西地区(吉住・新田・猪岡・丸山・馬追・長泥)、箟岳東地区(大谷地・短台・笠石)

周辺

アクセス

  • JR石巻線涌谷駅から、
    • 涌谷町民バス箟岳山線で、「箟岳白山小学校前」バス停まで41分。ただし、第2便の涌谷高校行は、小学校前は経由しない。
    • 車で、約9.7km・約19分。
  • JR気仙沼線のの岳駅から車で、約5.2km・約10分。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  涌谷町立箟岳白山小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「涌谷町立箟岳白山小学校」の関連用語

涌谷町立箟岳白山小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



涌谷町立箟岳白山小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの涌谷町立箟岳白山小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS