海老絞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 03:51 UTC 版)
海老絞(えびじめ)は片脚担ぎからの並十字絞。ガードポジションの上から受の右脚を担ぐ片脚担ぎを行い、受を片エビ状にし、受の右脚の外から左手で親指中に受の左横襟をつかみ、受の両脚の間から右手で親指中に受の右前襟を掴んで絞める。両手絞にも海老絞があるが異なる技である。
※この「海老絞」の解説は、「並十字絞」の解説の一部です。
「海老絞」を含む「並十字絞」の記事については、「並十字絞」の概要を参照ください。
- 海老絞のページへのリンク