海の底からモナムールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海の底からモナムールの意味・解説 

海の底からモナムール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/04 06:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
海の底からモナムール
Besoin d’Amour
I WANT TO BE LOVED(英題)
監督 ロナン・ジル
脚本 ロナン・ジル
製作 福島珠理
近藤まほ
製作総指揮 田中弘樹
小野光輔
ロナン・ジル
門田大地
出演者 桐山漣
清水くるみ
三津谷葉子
前野朋哉
杉野希妃
柿辰丸
音楽 ロナン・ジル
ASWEFALL
撮影 ドミニク・コラン
編集 パスカル・ラティル
製作会社 Besoin d’Amour Film Partners
配給 アルミード
公開 2020年12月4日
上映時間 84分
製作国 日本
フランス
言語 日本語
テンプレートを表示

海の底からモナムール』(うみのそこからモナムール)は、2020年12月4日に公開された映画[1][2]。主演は桐山漣清水くるみ[1][2]。10年前に自殺し、幽霊となって現れた女子高生と、彼女を想い続けてきた男の純愛を描く[1][2]

製作

日本フランスの合作映画として制作され、溝口健二増村保造から影響を受けた監督のロナン・ジルは、日本を舞台にキャスト全員を日本人に据え、全編日本語で撮影した[1]

公開

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017のゆうばりチョイス部門でワールドプレミア上映され[1][2][3]第12回大阪アジアン映画祭のインディ・フォーラム部門でも公開された[1][2]

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本:ロナン・ジル
  • エグゼクティブプロデューサー:田中弘樹、小野光輔、ロナン・ジル、門田大地
  • プロデューサー:福島珠理、近藤まほ
  • コプロデューサー:ニコラ・ポラキ、サンドリン・ポラキ、オリビエ・ガルシア
  • 撮影:ドミニク・コラン
  • 音楽:ロナン・ジル、ASWEFALL
  • 照明:村地英樹
  • 録音:國分玲
  • 美術:竹島卓也、木元哲治
  • 衣装:福島瑞栄
  • ヘアメイク:元村玲花
  • 編集:パスカル・ラティル
  • 記録:夏都愛未
  • 助監督:市原大地
  • 制作担当:和田裕也
  • 配給:アルミード
  • 製作:Besoin d’Amour Film Partners

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  海の底からモナムールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海の底からモナムール」の関連用語

海の底からモナムールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海の底からモナムールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海の底からモナムール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS