浅見宣義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/21 00:40 UTC 版)
|
浅見 宣義
あさみ のぶよし
|
|
|---|---|
|
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
|
|
| 生年月日 | 1959年6月28日(66歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 東京大学法学部 |
| 前職 | 裁判官 |
| 所属政党 | 無所属 |
| 公式サイト | 浅見のぶよし公式サイト |
|
|
|
| 当選回数 | 1回 |
| 在任期間 | 2022年3月5日 - 現職 |
浅見 宣義(あさみ のぶよし、1959年〈昭和34年〉6月28日[1] - )は、日本の政治家、元裁判官、滋賀県長浜市長(1期)。
来歴
滋賀県東浅井郡湖北町(現・長浜市)出身。湖北町立朝日小学校、湖北町立湖北中学校、滋賀県立虎姫高等学校、東京大学法学部卒業。
1985年(昭和60年)11月、司法試験に合格。その後、2年間司法修習生となる。
1988年(昭和63年)4月、裁判官に任官、以後10か所の裁判所に勤務。うち2年間、預金保険機構への出向を経験。
2021年(令和3年)10月18日、大阪高裁判事を依願退官。
2022年(令和4年)2月27日、現職の藤井勇治ら3人を破り、長浜市長選挙に当選[2]。3月5日から現職。 ※当日有権者数:94,590人 最終投票率:52.76%(前回比:8.78pts)
| 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 浅見宣義 | 62 | 無所属 | 新 | 23,202票 | 47.1% | |
| 藤井勇治 | 72 | 無所属 | 現 | 12,824票 | 26.0% | 立憲推薦 |
| 中川亮 | 39 | 無所属 | 新 | 8,342票 | 17.0% | |
| 梅本博史 | 64 | 日本維新の会 | 新 | 4,868票 | 9.9% |
選挙歴
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 |
政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 当 | 2022年長浜市長選挙 | 2022年2月27日 | 62 | ーー | 無所属 | 2万3202票 | 47.1% | 1 | 1/4 | / |
市政
- 2025年市議会9月定例月議会の提案説明で、市役所職員の事務ミスの厳罰化を進める考えを示した。故意でない単純ミスは原則として処分の対象にしてこなかったが、今後は戒告以上の懲戒処分を下す場合がある[3]。
脚注
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、267頁。
- ^ 滋賀・長浜市長に浅見氏が初当選 現職ら破る - 京都新聞 2022年2月27日
- ^ 川村一郎「市役所職員の事務ミスを厳罰化へ 単純ミスはこれまで処分対象ならず、市長「時代に即した処分」」2025年8月30日。2025年10月21日閲覧。
外部リンク
- 浅見のぶよし 公式サイト
- 浅見のぶよし - YouTubeチャンネル
- 浅見宣義 (@asami.nobuyoshi) - Instagram
| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 藤井勇治 |
2022年 - |
次代 現職 |
- 浅見宣義のページへのリンク