浅井井演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/13 08:29 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年12月) |
時代 | 戦国時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 慶長12年9月4日(高野山持明院浅井家霊簿) |
別名 | 越中守、玄蕃亮 |
戒名 | 雪山梅雲居士(高野山持明院浅井家霊簿) |
主君 | 浅井亮政、久政、長政 |
氏族 | 浅井氏 |
父母 | 浅井直種 |
兄弟 | 政種、亮政、井演(大和守政信)? |
子 | 玄蕃允政澄(弥太郎井量)?、雅楽助、斉之助、木工助井伴 |
特記 事項 | 東浅井群志に大和守政信の長男は玄蕃允政澄とあり、その弟に雅楽助、斎之助、末弟に木工助とある。然らば大和守政信は井演のことと思われる。浅井長政450年忌講演でいただいた弘治3年の菅浦文書に玄蕃亮井演の署名があり、玄蕃亮とも名乗っていたようである。 |
浅井 井演(あざい いひろ)は、戦国時代の武将。浅井氏の家臣。
来歴
固有名詞の分類
- 浅井井演のページへのリンク