津田丑五郎とは? わかりやすく解説

津田丑五郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/09 10:42 UTC 版)

津田 丑五郎(つだ うしごろう、弘化2年(1845年) - 明治2年5月11日1869年6月20日))は、新選組隊士。

山城国京都出身。戊辰戦争に参加し、その功績により歩兵から士官に取り立てられたという。土方歳三らと共に蝦夷地へ渡り、箱館戦争に参戦。明治2年5月2日、新政府軍本営(七重浜)夜襲に出動して負傷し、箱館総攻撃により弁天台場で戦死した。享年25。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津田丑五郎」の関連用語

津田丑五郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津田丑五郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津田丑五郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS