沈世籍とは? わかりやすく解説

沈世籍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 00:29 UTC 版)

沈 世籍
プロフィール
出生: 1951年江西省大庾
出身地: 中国江西省
職業: 軍人
各種表記
繁体字 沈世籍
和名表記: しん・せいせき
テンプレートを表示

沈 世籍(しん せいせき, 1951年 - )は、中華民国の軍人。中将。陸軍副司令。過去、憲兵司令、軍事情報局局長を歴任した。

経歴

陸軍軍官学校62年班卒業。憲兵学校正37期、三軍大学陸軍学院74年班、戦争学院80年班を卒業。憲兵202指揮官、憲兵参謀長、憲兵副司令、憲兵司令を歴任。

2006年3月、軍事情報局長に任命。軍事情報局長在任時、インターネットの利用や情報要員の大陸派遣(復華専案)を再開した。しかしながら、2006年5月、ベトナム経由で広西に潜入した第4処副処長朱恭訓上校と第4処組長許昌国上校が現地国家安全庁により逮捕される事件が発生した。これと関連して、軍事情報局内に内通者が存在する疑惑が持ち上がり、2008年3月、増設された陸軍副司令に異動させられた。

参考文献

外部リンク

先代
彭勝竹
軍事情報局長
2006年 - 2008年
次代
葛広明




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沈世籍」の関連用語

1
32% |||||

2
18% |||||

沈世籍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沈世籍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沈世籍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS