氷川神社 (板橋区東新町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 16:54 UTC 版)
氷川神社 | |
---|---|
![]() 鳥居 |
|
所在地 | 東京都板橋区東新町2-16-1[1] |
位置 | 北緯35度45分16.8秒 東経139度40分57.5秒 / 北緯35.754667度 東経139.682639度座標: 北緯35度45分16.8秒 東経139度40分57.5秒 / 北緯35.754667度 東経139.682639度 |
主祭神 | 須佐之男命[1] |
社格等 | 旧村社 |
創建 | 不詳 |
別名 | 東新町氷川神社 |
地図 |
氷川神社(ひかわじんじゃ)は東京都板橋区の神社。地名を冠して東新町氷川神社(とうしんちょうひかわじんじゃ)とも称される。
概要
創建年代は不明である。天祖神社とともに上板橋村の鎮守であった。
境内には、郷土資料館がある。江戸時代から昭和時代までの旧上板橋村の農具や生活道具が収蔵されている[2]。
-
拝殿
-
郷土資料館
摂末社
- 天祖神社
- 八幡神社
- 白山神社
- 御嶽神社
- 浅間神社
- 阿夫利神社
- 榛名神社
- 大国神社
氏子区域
交通アクセス
- ときわ台駅より徒歩12分。
脚注
参考文献
関連文献
外部リンク
「氷川神社 (板橋区東新町)」の例文・使い方・用例・文例
- 氷川神社_(板橋区東新町)のページへのリンク