水色時代を過ぎても
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 01:19 UTC 版)
『水色時代を過ぎても 「十九歳の地図」』(みずいろじだいをすぎても「19さいのちず」)は「プチコミック」2002年10月号に読み切り掲載された『水色時代』最終回の後日談。 短大に進学し、一人暮らしを始めた河合優子の物語。掲載誌に合わせてそれなりの性描写があり、作者の連載作品(ちゃお・ChuChu・学年誌)とは明らかに対象年齢が異なる事もあって、長らく単行本未収録になっていたが、2009年に刊行された小学館文庫版『水色時代』第4巻に加筆修正の上で初収録された。加筆修正の過程で性描写の削除や変更を行っている。
※この「水色時代を過ぎても」の解説は、「水色時代」の解説の一部です。
「水色時代を過ぎても」を含む「水色時代」の記事については、「水色時代」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
漫画作品 み |
みんなの呉 ミヨリの森 水色時代を過ぎても 宮崎駿の雑想ノート 水戸黄門外伝 DokiDokiアキの忍法帳 |
漫画のスピンオフ作品 |
銀の聖者 北斗の拳 トキ外伝 たいようのマキバオー 水色時代を過ぎても クニミツの政 まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん |
日本の漫画作品一覧 (読切) |
グリーン・フーズ ビデオガール 水色時代を過ぎても FAIRY TALE 小さな灯り |
やぶうち優 |
アニコン ひとひらの恋が降る 水色時代を過ぎても 少女少年 おちゃらかほい! |
- 水色時代を過ぎてものページへのリンク