死者の骸(むくろ)を盗む猫(愛知県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 23:59 UTC 版)
「ネコの文化」の記事における「死者の骸(むくろ)を盗む猫(愛知県)」の解説
尾張国知多郡(現・愛知県知多郡)の日間賀島に伝わる話では、百年以上も歳経たネコの妖怪を「マドウクシャ」と呼び、死者の骸を盗りにくるため、死人の上に筬(おさ、機織機の部品)を置いてこの怪を防ぐという。これと同じく、火葬場や葬列を襲って屍を奪う妖怪は「火車」と呼ばれるが、その正体はネコであることが多い。
※この「死者の骸(むくろ)を盗む猫(愛知県)」の解説は、「ネコの文化」の解説の一部です。
「死者の骸(むくろ)を盗む猫(愛知県)」を含む「ネコの文化」の記事については、「ネコの文化」の概要を参照ください。
- 死者の骸を盗む猫のページへのリンク