歴史的仮名遣いで「を」が含まれる語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:52 UTC 版)
「を」の記事における「歴史的仮名遣いで「を」が含まれる語」の解説
歴史的仮名遣いに基づいた五十音順に示す。以下に示した語の「を」は、助詞の「を」を除いて、現代仮名遣いでは全て「お」に書き換える。発音は標準語や東京方言では語頭・語中・語尾に関わらず全て [o] である。
※この「歴史的仮名遣いで「を」が含まれる語」の解説は、「を」の解説の一部です。
「歴史的仮名遣いで「を」が含まれる語」を含む「を」の記事については、「を」の概要を参照ください。
- 歴史的仮名遣いで「を」が含まれる語のページへのリンク