武闘殺陣編〜SODOM編中盤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:08 UTC 版)
「烈火の炎」の記事における「武闘殺陣編〜SODOM編中盤」の解説
本来なら炎の源となるだけのはずの烈火の炎の型「八竜」が烈火の言動に心動かされ力を貸した炎。力を貸した火竜の名前の頭文字が烈火の腕に刻まれている。発動する時は発動したい火竜の頭文字を、指や足など、体の一部分で描く。また複数の火竜を同時に出し(単発の火竜に対して「複合火竜」と呼ばれる)、性質を混ぜ合わせることも可能だが、火竜同士の相性も関係し、特に刹那は他の竜とは相性が悪い。複合召喚の際には、“習得した逆の順に発動しなければ自分自身を傷つける”ことになる。
※この「武闘殺陣編〜SODOM編中盤」の解説は、「烈火の炎」の解説の一部です。
「武闘殺陣編〜SODOM編中盤」を含む「烈火の炎」の記事については、「烈火の炎」の概要を参照ください。
- 武闘殺陣編〜SODOM編中盤のページへのリンク