正月特別企画「人間書初め」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:54 UTC 版)
「夜鳴き弁天」の記事における「正月特別企画「人間書初め」」の解説
1993年1月に放送された企画で、初めは巨大書初めを福井アナが普通に行ったが、大きなインパクトが無かったためか松村と江頭をふんどし一丁の姿にして身体に墨汁をつけて、巨大な紙に体ごとなぞって文字を書かせた。最後には江頭がふんどしを脱ぎ捨てイチモツに墨汁をつけて書いたためスタジオ内がパニックに。15秒程静止画像になり「しばらくお待ちください」というテロップ処理がなされた。音声は普通に再生されていたので出演者達からは「本当の筆おろししたぞ」と爆笑しながらツッコまれていた。
※この「正月特別企画「人間書初め」」の解説は、「夜鳴き弁天」の解説の一部です。
「正月特別企画「人間書初め」」を含む「夜鳴き弁天」の記事については、「夜鳴き弁天」の概要を参照ください。
- 正月特別企画「人間書初め」のページへのリンク