歌謡大全集 (フジテレビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 歌謡大全集 (フジテレビ)の意味・解説 

歌謡大全集 (フジテレビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 14:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
歌謡大全集
ジャンル 歌謡番組
出演者 小林大輔
ほか
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1969年8月3日 - 1969年9月28日
放送時間 日曜 21:00 - 21:30
放送分 30分
回数 9
テンプレートを表示

歌謡大全集』(かようだいぜんしゅう)は、1969年8月3日から同年9月28日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作の歌謡番組である。全9回。放送時間は毎週日曜 21:00 - 21:30 (日本標準時)。

概要

毎回著名な作詞家や作曲家をメインゲストに招き、彼らが作詞・作曲した楽曲を披露してもらっていた。司会は当時フジテレビのアナウンサーだった小林大輔が務めていた。

タイトルは同じであるが、ABCラジオ(朝日放送)でナイターシーズンオフに放送されていた『歌謡大全集』との関連性は無い。

放送リスト

放送日 メインゲスト 歌のゲスト
1 8月3日 なかにし礼 ザ・タイガース黛ジュン ほか
2 8月10日 平尾昌晃 伊東ゆかり布施明じゅん&ネネ ほか
3 8月17日 いずみたく 坂本九 ほか
4 8月24日 川内康範 美空ひばり森進一園まり水原弘 ほか
5 8月31日 星野哲郎 畠山みどり水前寺清子 ほか
6 9月7日 吉田正 フランク永井橋幸夫鶴田浩二吉永小百合 ほか
7 9月14日 遠藤実 島倉千代子舟木一夫 ほか
8 9月21日 橋本淳 ザ・タイガース、ジャッキー吉川とブルーコメッツ ほか
9 9月28日 古賀政男 美空ひばり、森進一、島倉千代子 ほか

参考:朝日新聞縮刷版』朝日新聞社、1969年8月3日 - 同年9月28日付のラジオ・テレビ欄。

フジテレビ系列 日曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
まだ見ぬアナタ
(1969年4月13日 - 1969年7月27日)
歌謡大全集
(1969年8月3日 - 1969年9月28日)
わたしはカモちゃん
(1969年10月5日 - 1970年3月29日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歌謡大全集 (フジテレビ)」の関連用語

歌謡大全集 (フジテレビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歌謡大全集 (フジテレビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歌謡大全集 (フジテレビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS