歌謡スポットライトとは? わかりやすく解説

歌謡スポットライト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 14:12 UTC 版)

歌謡スポットライト
ジャンル 音楽番組歌謡曲
放送方式 収録
放送期間 2007年4月2日 - 2009年3月27日
放送時間 毎週月曜 - 金曜 17:15 - 18:00
放送局 NHK-FM放送
制作 NHK
パーソナリティ 吉川精一
テンプレートを表示

歌謡スポットライト』(かようスポットライト)は、NHK-FM放送で2007年4月2日から2009年3月27日まで放送されていた歌謡曲番組である。

概要

パーソナリティは、元NHKアナウンサー吉川精一

NHK-FMではこれまで12時台と13時台に「ひるの歌謡曲」、「歌謡スクランブル」といった、歌謡曲の番組を放送していたが、2006年3月に毎日1人の歌手を取り上げた「ひるの歌謡曲」の放送が終了[1]したため、リスナーから本格的な歌謡曲の番組の再開を求められていた[要出典]。それに応える形で、2007年4月からひるの歌謡曲の実質的なリメイク版としてこの番組が登場した。

「ひるの歌謡曲」と同じく1人の歌手に毎回スポットを当て、その歌手の曲を届けるほか、スタジオでは毎回若手・中堅の歌手[2]がゲストとして登場し、パーソナリティとともにその歌手の歌の魅力を伝えている[3]。なお、毎週金曜はゲストによる選曲で編成されていた。

NHKワールド・ラジオ日本でも国会中継高校野球全国大会などでラジオ第1放送の同時放送ができない際の単発番組のひとつとして不定期で放送されることもあった[4]

脚注

  1. ^ NHKラジオ第1放送との同時放送編成に移行。
  2. ^ 放送する曲の歌手とは無関係の場合が多い。
  3. ^ NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2008』日本放送出版協会、2008年10月30日、289頁。 
  4. ^ 2008年8月2日はラジオ第1放送で高校野球中継で「歌の日曜散歩」が休止となったため単発番組として11:05 - 11:50に放送。

関連項目

外部リンク

NHK-FM放送 月曜 - 金曜 17:15 - 18:00
前番組 番組名 次番組
16:00 - 17:45 ミュージックプラザ第二部
17:45 - 18:00 みんなのコーラス
歌謡スポットライト
16:00 - 17:20 ミュージックプラザ第二部
17:20 - 18:00 にっぽんのうた 世界の歌再放送




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歌謡スポットライト」の関連用語

歌謡スポットライトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歌謡スポットライトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歌謡スポットライト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS