檜山大輔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 檜山大輔の意味・解説 

銀八

(檜山大輔 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 07:23 UTC 版)

銀八
生誕 1983年????
日本栃木県
職業 イラストレーター漫画家
受賞 第8回スクウェア・エニックスマンガ大賞特別大賞
公式サイト 南瓜頭
テンプレートを表示

銀八(ぎんぱち、1983年 - )は、日本のイラストレーター漫画家栃木県出身[1]檜山 大輔(ひやま だいすけ)、銀8とも名乗る。小説の挿絵には銀八、漫画作品には檜山大輔という名義を使用している。

来歴

高校生のときから、漫画家への道を志す[2]

宇都宮アート&スポーツ専門学校のマンガ・アニメ科「マンガ家・コミック養成コース」を卒業後[3]、2006年に『エーデルリッター』で第8回スクウェア・エニックスマンガ大賞特別大賞を受賞した。そして、『ガンガンカスタム』の2006年No.1に読切漫画『グナイゼナウ』を掲載[4]、プロデビューを果たした[3]スクウェア・エニックスの隔月刊漫画雑誌『ガンガンパワード』の2007年No.7から、初めての連載作品である『メガロマニア』を連載[3]。月刊漫画雑誌『月刊ガンガンJOKER』にて『ひまわり 2nd episode』を連載していた。

作品一覧

漫画

イラスト

以下は、銀八名義で小説の口絵・本文イラストを担当した作品である。

脚注

  1. ^ 大西、銀八(2006年10月)の自己紹介には「餃子の町」出身、大西、銀八(2007年1月)の自己紹介には「下野国」出身、と書かれている。
  2. ^ ガンガンパワード. “檜山大輔先生 一問一答 Q&A Q13”. スクウェア・エニックス. 2008年2月20日閲覧。
  3. ^ a b c 宇都宮アート&スポーツ専門学校 (2007年10月1日). “【A&S】 ヤッタネ! 「マンガ家・コミック養成コースの檜山大輔君(卒業生)」が、遂にマンガ家としてプロデビューしました。(^^♪【2007.10.01】”. UBDC. 2008年2月20日閲覧。[リンク切れ] - お知らせの位置が変動するので、注意。
  4. ^ ガンガンカスタム. “ガンガンカスタム カスタムInfo”. スクウェア・エニックス. 2008年2月20日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 恥ずかしそうな顔で年上のお姉さんにおっぱい見せてもらいたい 赤面おっぱいアンソロジー”. 双葉社. 2024年11月15日閲覧。
  6. ^ 小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー All Stars! 2”. 双葉社. 2025年6月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「檜山大輔」の関連用語

檜山大輔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



檜山大輔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀八 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS