横川端
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/03 04:46 UTC 版)
横川 端(よこかわ ただし、1932年1月21日 - 2024年12月2日)は日本の実業家。
すかいらーく創業者の一人であり、東京交響楽団会長を歴任している。藍綬褒章受章。2002年、勲二等瑞宝章受章[1]。
略歴
1932年(昭和7年)1月21日、横川家の長男として長野県諏訪郡四賀村(現諏訪市)に生まれる。1947年(昭和22年)3月に長野県諏訪中学校(現長野県諏訪清陵高等学校)を中退し、同年4月に諏訪精工舎(現セイコーエプソン)に入社、後に諏訪精工舎を退社し、兄弟と共に設立した、ことぶき食品有限会社取締役になる。すかいらーくの専務取締役、代表取締役会長、取締役グループ統括機構代表理事、取締役最高顧問などを歴任した。2003年(平成15年)3月には兄弟全員と共にすかいらーくの経営から退いている。
脚注
- ^ 「2002年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2002年11月3日朝刊
- ^ “すかいらーくグループ創業者の横川端さん死去 諏訪市出身、92歳|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト”. 信濃毎日新聞デジタル (2025年10月3日). 2025年10月3日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- 横川 端のページへのリンク