標準船 TESSシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 10:12 UTC 版)
「常石造船」の記事における「標準船 TESSシリーズ」の解説
主力製品であるバラ積み貨物船の標準船シリーズの呼称。Tsuneishi Economical Standard Shipの略。低コスト、低燃費、高い汎用性を追求し、ノルウェーの海運会社ウグランド社の技術支援によって開発された。 第1番船は、1984年3月に竣工。40,000 DWTの「TESS 40」からスタート。バリエーションを増やし、2006年11月までに198隻が就航した。 2012年1月6日には、TESSシリーズのハンディマックスサイズで300隻目となる「TESS 58」型バラ積み貨物船を中国舟山工場で建造し、パナマの海運会社に引き渡した。 TESS 40 : 40,000 DWT TESS 45 : 45,000 DWT TESS 52 : 52,000 DWT TESS 58 : 58,500 DWT TESS 76 : 76,000 DWT EURO TESS : 52,000 DWT、76,000 DWT
※この「標準船 TESSシリーズ」の解説は、「常石造船」の解説の一部です。
「標準船 TESSシリーズ」を含む「常石造船」の記事については、「常石造船」の概要を参照ください。
- 標準船 TESSシリーズのページへのリンク