榎本恒幸とは? わかりやすく解説

榎本恒幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/28 16:38 UTC 版)

榎本 恒幸(えのもと つねゆき、1949年12月16日 - )は日本テレビプロデューサー毎日放送顧問。前・専務取締役。

経歴

1973年4月、毎日放送に入社。主に『まんが日本昔ばなし』や、『超時空要塞マクロス』などのテレビアニメのプロデューサーを務める他、1984年には映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のプロデューサーを務める。2003年6月、メディア開発局局長に就任。2005年6月、東京支社長に就任。2007年6月、取締役に就任[1]。2011年6月23日付で常務取締役に就任[1]。2013年6月20日付で専務に就任[2]、2015年6月25日より現職[3]

エピソード

アニメ監督でアートランド社長の石黒昇は、『超時空要塞マクロス』のプロデューサーだった榎本が大変なSF好きであり、石黒の経験と実績を信じて「あんたを信頼してるから、好きにやってくれ」と任せてくれたのが救いだったと述べている[4]

脚注

  1. ^ a b 「役員の状況」『有価証券報告書 - 第83期』。
  2. ^ 人事、毎日放送:日本経済新聞
  3. ^ “人事、毎日放送”. 日本経済新聞. (2015年6月12日). http://www.nikkei.com/article/DGXLMSJD31601_S5A610C1000000/ 2015年7月15日閲覧。 
  4. ^ プロダクション探訪 第2回 アートランド(後編)”. WEBアニメスタイル. スタジオ雄 (2007年1月10日). 2010年5月9日閲覧。

参考文献

  • 「役員の状況」『有価証券報告書 ‐ 第83期(平成20年4月1日 ‐ 平成21年3月31日)』 毎日放送(原著2009年6月25日)。2010年5月9日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「榎本恒幸」の関連用語

榎本恒幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



榎本恒幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの榎本恒幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS