榊いずみの定時制フィーリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 榊いずみの定時制フィーリングの意味・解説 

榊いずみの定時制フィーリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 14:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
榊いずみの定時制フィーリング
Podcast概要
ジャンル音楽
言語日本語
司会者榊いずみ
佐藤亙
配信情報
音声形式MP3
更新毎週水曜日
再生時間不規則
配信期間2013-02 -
その他
ウェブサイト公式Twitter, 公式ブログ

榊いずみの定時制フィーリング』(さかきいずみのていじせいフィーリング)は、2013年2月からiTunes Storeで無料配信されている音楽カテゴリのポッドキャストコンテンツである。略称は『定時制』。毎週水曜日更新。

概要・特徴

  • 榊いずみと、榊いずみのライブのギター、楽曲制作に携わっている佐藤亙とのトーク番組である。
  • 番組設定として、榊いずみが「巨乳先生」、佐藤亙が「用務員」、その2人が学習院目白キャンパスの隣りにある白目学園の用務員室で放課後におしゃべりをしている、ということになっている。
  • 学園という設定から、榊いずみの関係者は特徴や雰囲気で「**先生」「**部」と学校関連の呼称が名付けられ、リスナーは「生徒」となっており、メール投稿の名前は「フィーリングネーム」と呼ばれている。放送回数は「**限目」とカウントされる。
  • キッチンスタジアムと呼称する榊いずみ宅のキッチンでの収録がメインとなっているが、収録機材にリニアPCMレコーダーやiPhoneを使用しているため、録音場所はリハーサルスタジオ、レコーディングスタジオ、移動車内、打ち上げの居酒屋、蕎麦店、ラーメン店などの飲食店と多岐にわたる。
  • 榊いずみのツアー時には「MC回」と呼ばれるツアー各会場でのMCを編集した回が配信される。この回では楽曲のイントロ、アウトロ、コール・アンド・レスポンスが流れることはあるが、歌唱部分が流れることは無い。

人物設定

巨乳先生
榊いずみ
国語教師。巨先生と略されることが多い。
用務員
佐藤亙
バンド「 Beadroads」のボーカル、ギター担当。番組開始時からのディレクター育休中のため、代理ディレクターを努めている。
理事長
榊いずみの長女。
その本名から、まーちゃんとも呼ばれる。
校長
榊いずみの次女。
その本名から、ひーちゃんとも呼ばれ、ちーこ、干しアイドルと呼ばれることもある。
クロキ先生
榊英雄
体育教師。名前の由来は出演した『特命戦隊ゴーバスターズ』の黒木タケシから。監督とも呼ばれることもある。
微乳先生
榊いずみの3歳年上の姉。美乳先生と表記されることもある。ダジャレが得意。榊いずみ帰省時など半期に一度登場する。
購買部
めぐ、MG、MGライアンとも呼ばれ、番組開始時からのディレクター。2019年5月現在、育休中。
ひろK先生
佐藤亙の実兄。名前はフィーリングネームから。
名誉会長
伊藤銀次
放送部顧問
若槻昌子
新体操部顧問兼任、国語教師。教祖とも呼ばれる。バンド「 Beadroads」のキーボード担当。番組オープニングのナレーションをしている。
強肩先生
佐藤亙の長男。名前の由来は、生後早い時期から寝返りをうてることから。
美術部顧問
榊いずみスタッフ。YUKIとも呼ばれる。柳沢慎吾のファン。
ラグビー部顧問
コジマカオル
バンド「 Beadroads」のドラム担当。
お肉先生
末藤健二
名前の由来は肉料理が好きなことから。太鼓先生とも呼ばれたこともある。榊いずみバンドのドラム担当。
とっくん先生
中野督夫
師匠とも呼ばれる。橘いずみ時代のレコーディングやライブに参加したギタリスト。
造船先生
溝手研
名前の由来は造船所で働いていたことから。
てっぺい先生
田中邦明
レコーディングエンジニア。橘いずみ時代のアルバムを多く手掛ける。名前の由来は自ら名乗る「田中Teppei邦明」から。[1]
キベ先生
PAエンジニア。橘いずみ時代のライブにPAとして参加。
エリ先生
大橋エリ
中野先生
視聴覚室管理管理担当。東映ビデオのプロデューサー。
親方
久宝留理子
久宝留理子主催イベント「ガーリーホーリーナイト2014」にゲスト出演した際の楽屋で録音中に出演した。

脚注

  1. ^ 田中 邦明(@Tep_Chang)さん | Twitter” (日本語). twitter.com. 2019年5月17日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から榊いずみの定時制フィーリングを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から榊いずみの定時制フィーリングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から榊いずみの定時制フィーリング を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「榊いずみの定時制フィーリング」の関連用語

榊いずみの定時制フィーリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



榊いずみの定時制フィーリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの榊いずみの定時制フィーリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS