植田義巳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 01:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動植田 義巳(うえだ よしみ、1906年6月28日 – 1996年11月9日)は、東京都出身の日本のバスケットボール選手・指導者。
選手としては1928年から1934年まで東京商科大学(現一橋大学)に所属し、全日本選手権2度優勝。1959年からは日本オリンピック委員会(JOC)、国際バスケットボール連盟(FIBA)委員をそれぞれ1989年まで務め、アジアバスケットボール連盟(現・FIBAアジア)の設立にも関わった。
1960年ローマオリンピックでは全日本マネージャーを務めた。
脚注
- ^ “Yoshimi UEDA (2007 Class)”. FIBA.com (2007年2月26日). 2015年9月17日閲覧。
外部リンク
- 植田義巳のページへのリンク