森紀子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 森紀子の意味・解説 

森紀子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 04:04 UTC 版)

森 紀子(もり のりこ、1945年[1] - )は、日本の歴史学者[1]

専門は中国史中国思想史神戸大学名誉教授[2]文学博士[3]

略歴・人物

静岡県出身。1964年静岡県立静岡高等学校卒業[4]1975年京都大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士課程単位取得満期退学[5]1977年四川大学外文系講師(~1982年)[5]1991年鈴鹿医療短期大学専任講師(~1995年)[5]1995年、神戸大学教授[5]。神戸大学大学院人文学研究科社会動態専攻[6]2009年、同退職[7]、神戸大学名誉教授。2009年、帝京大学文学部教授[8]

著書

訳書

脚注

  1. ^ a b 森 紀子 - Webcat Plus”. webcatplus.nii.ac.jp. 2024年3月18日閲覧。
  2. ^ 森紀子「Book Review 書評『中国のメディア・表象とジェンダー』[中国女性史研究会編]」『東方』第434号、東方書店、2017年4月、30-34頁、ISSN 09108904国立国会図書館書誌ID: 028068757 
  3. ^ 森紀子『伝統中国の転換と社会思潮』京都大学〈博士(文学) 乙第10614号〉、2001年。doi:10.11501/3183475hdl:2433/150486NAID 500000204370https://doi.org/10.11501/3183475 
  4. ^ 『静中・静高同窓会会員名簿』平成15年度(125周年)版 195頁。
  5. ^ a b c d 京都大学学術出版会 書籍詳細ページ 転換期における中国儒教運動 森紀子
  6. ^ reserchmap 森紀子
  7. ^ 森教授の最終講義 7日、瀧川記念館で
  8. ^ KAKEN 森紀子 MORI Noriko

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  森紀子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森紀子」の関連用語

森紀子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森紀子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森紀子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS