森本朱美とは? わかりやすく解説

森本朱美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 13:04 UTC 版)

森本 朱美もりもと あけみ1968年2月22日 - )は、鳥取県出身の自転車競技選手である。学校教諭を本職としながらも、第一線で活躍。ロードが主戦場だが、トラックでもシドニーオリンピックに出場した。競技選手としてはチームラバネロ所属。

来歴

鳥取西高校東京学芸大学卒業後、中学校教諭となり、クラブチーム入り。

1998年三笠宮杯ツール・ド・とうほく優勝。

1999年、アジア選手権ロード3位。

2000年全日本選手権ポイントレース優勝。シドニーオリンピック出場(16位)。

その後、鳥取湖陵高に赴任。自転車部の監督を務める一方、選手としてもなお第一線で活躍している。

2009年、全日本選手権・ポイントレース優勝。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森本朱美」の関連用語

森本朱美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森本朱美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森本朱美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS