柳 俊之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柳 俊之の意味・解説 

柳俊之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/19 16:13 UTC 版)

柳 俊之
基本情報
国籍 日本
出身地 北海道岩見沢市
生年月日 (1947-12-12) 1947年12月12日
没年月日 (2025-10-19) 2025年10月19日(77歳没)
北海道札幌市
身長
体重
180 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴

柳 俊之(やなぎ としゆき、1947年12月12日[1] - 2025年10月19日)は、北海道出身のアマチュア野球選手(投手)。

来歴・人物

岩見沢東高校を卒業した後、上京し、芝浦工業大学に入学する。大学卒業後は電電北海道に入社する。一時期に若松勉とともにプレーしていた。同チームのエースとして、1971年第42回都市対抗野球大会の初出場にも貢献した。

1971年のドラフト会議西鉄ライオンズから2位指名を受けたがこれを拒否。その後も、社会人野球でプレーし、第45回都市対抗野球大会では、大昭和製紙北海道の補強選手として、出場し、初優勝に貢献した。また、橋戸賞も受賞した[2]

引退後はNTT北海道の監督を経て、公益財団法人日本野球連盟副会長に就任[3]2000年に北海道野球協議会を設立し[4]、NPO法人北海道野球協議会の理事長を務めた[5][6]

2021年2月から日本野球連盟北海道地区連盟会長を務めた[7]2025年10月19日、膵臓癌のため札幌市内の病院において死去。77歳没[8]

脚注

  1. ^ 『グランドスラム』64号p92
  2. ^ NTT西日本|NTT西日本グループシンボルチーム|第76回 都市対抗野球大会|都市対抗野球とNTTグループの歴史”. www.ntt-west.co.jp. 2020年6月22日閲覧。
  3. ^ 一般財団法人 全日本野球協会”. www.baseballjapan.org. 2020年6月22日閲覧。
  4. ^ |さっぽろまちづくり活動情報サポートサイト”. さっぽろまちづくり活動情報サポートサイト. 2020年6月22日閲覧。
  5. ^ 特定非営利活動法人北海道野球協議会 | NPO法人ポータルサイト - 内閣府”. www.npo-homepage.go.jp. 2020年6月22日閲覧。
  6. ^ NPO法人 北海道野球協議会|野球を通して青少年の健全な育成を目指します”. www.npo-89kyougikai.or.jp. 2020年6月22日閲覧。
  7. ^ 「審判が女性でもいい」 柳俊之野球連盟北海道地区会長が語る活性化の軸”. 日刊スポーツ (2021年5月6日). 2025年10月19日閲覧。
  8. ^ 柳俊之さん死去 77歳 日本野球連盟・北海道地区連盟名誉会長」『北海道新聞』北海道新聞社、2025年10月19日。2025年10月19日閲覧(要購読契約)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柳 俊之のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳 俊之」の関連用語

柳 俊之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳 俊之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳俊之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS