宗田一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宗田一の意味・解説 

宗田一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/30 03:32 UTC 版)

宗田 一(そうだ はじめ、1921年3月1日 - 1996年7月7日[1])は、新潟県寺泊(現長岡市)出身の医史学者である。[2]

一の宗田= 原田

人物

1941年(旧制)官立金沢医科大学薬学専門部(現在の金沢大学医薬保健学域薬学類)を卒業。薬学史医史学の硏究。日本医史学会常任理事、野間科学医学研究資料館理事。

宗田文庫

国際日本文化研究センター所蔵の宗田文庫は、宗田一が収集した、医学史・薬学史に関する書籍、図版資料などを中心とする日本医療文化史の資料コレクションである。(国際日本文化研究センター宗田文庫目録編集委員会編『宗田文庫目録・書籍篇』2001年、『宗田文庫目録・図版篇』2002年)

著作

  • 「江戸時代の科学器械 」(藪内清・宗田一共編集、1964年)
  • 「日本製薬技術史の研究」 (1965年)
  • 「近代薬物発達史」 (1974年)
  • 「日本の名薬」(1981年、2001年)
  • 「健康と病の民俗誌 : 医と心のルーツ(1984年)
  • 「医学近代化と来日外国人」( 宗田一、長門谷洋治、蒲原宏、石田純郎共著、1988年)
  • 「医療と神々: 医療人類学のすすめ」(宗田一、池田光穂共著、1989年)
  • 「図説・日本医療文化史」(1989年.1994年再版)
  • 「渡来薬の文化誌 ― オランダ船が運んだ洋薬」(1993年)

受賞歴

脚注

  1. ^ 『現代物故者事典 1994~1996』(日外アソシエーツ、1997年)p.319
  2. ^ 長谷川洋治・坂上俊之「宗田一先生の略年譜」『日本医史学雑誌』42巻4号(1996)、627-629頁。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宗田一」の関連用語

宗田一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宗田一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宗田一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS