板橋文夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 板橋文夫の意味・解説 

板橋文夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 18:02 UTC 版)

板橋 文夫(いたばし ふみお、1949年3月8日 - )は、栃木県足利市出身のジャズピアニスト作曲家レコードレーベル日本コロムビア

人物

栃木県足利市出身。国立音楽大学[1]進学後、先輩である本田竹廣氏のピアノ演奏を聴いてジャズに開眼。

1970年、渡辺貞夫クインテットでプロ・デビュー後、日野皓正クインテット、森山威男カルテットに参加する[2][3]一方、自己のトリオでの活動も開始。

エルヴィン・ジョーンズ (ドラム)やレイ・アンダーソン (トロンボーン)とのワールドツアーにも参加。

映画音楽も多く手掛けており、『19歳の地図』『さまよえる脳髄』『暗恋桃花源』『A Way With Words』故若松孝二監督『11.25』などがある。

アルバム

  • 渡良瀬
  • NATURE
  • TO BE
  • ザ・ミックス・ダイナマイト 游

脚注

  1. ^ 板橋文夫 HP - プロフィール”. bowz.main.jp. 2021年1月29日閲覧。
  2. ^ 板橋文夫 旧HP - プロフィール”. 2022年4月28日閲覧。
  3. ^ 板橋文夫 旧HP - プロフィール”. 2022年10月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  板橋文夫のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板橋文夫」の関連用語

板橋文夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板橋文夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの板橋文夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS