松脇圭志とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松脇圭志の意味・解説 

松脇圭志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 10:18 UTC 版)

松脇圭志
Yoshiyuki Matsuwaki
琉球ゴールデンキングス  No.15
ポジション SG
基本情報
愛称 マツ、マチョ、マツワキ"出世魚"ヨシユキ
国籍 日本
生年月日 (1997-05-15) 1997年5月15日(28歳)
出身地 福岡県福岡市
身長 185cm (6 ft 1 in)
体重 85kg (187 lb)
キャリア情報
中学校 福岡市立西福岡中学校
高校 土浦日本大学高等学校
大学 日本大学
経歴
2019-2020 富山グラウジーズ
2020-2021 富山グラウジーズ
2021-2022 三遠ネオフェニックス
2022- 琉球ゴールデンキングス
特別指定選手での在籍
選手情報  B.LEAGUE.jp

松脇 圭志(まつわき よしゆき、1997年5月15日 - )は、日本の男子バスケットボール選手である。福岡県出身。

来歴

那珂南ミニバスケットボールクラブに小学2年生から在籍。小学校卒業後は福岡市立西福岡中学校へ進学。2012年8月24日、全国中学校バスケットボール大会へ出場。西福岡中学校VS奥田中学校72-55で決勝戦を制した。松脇は同学年の酒井達也、山崎純と「西福岡BIG3」と呼ばれ注目を集めた。

その後土浦日本大学高等学校へ進学。同学年に平岩玄、1学年下に菅原暉杉本天昇がいる。 3年次に紀の国わかやま国体に茨城県代表として出場し優勝。 同年のウインターカップ2015八村塁を擁する明成高校と対戦。 惜しくも73-78で敗れた。しかし決勝で30得点を記録し(2P/3本・3P/8本)、敗れたものの大会Best5に選出された。

その後は日本大学へ進学。 4年次にはキャプテンを務めた。

4年次の2020年1月、B.LEAGUE/B1に所属する富山グラウジーズへの特別指定選手としての加入が発表された。 2020-21シーズンには、前田悟や、岡田侑大らとCS進出に貢献した。

2021年6月、三遠ネオフェニックスへの移籍が発表された[1]

2022年6月、琉球ゴールデンキングスへの移籍が発表された[2]。 同年9月、一般女性との結婚を発表。 2022-23シーズンでは、ベンチからの出場が多かったが、ディフェンスとシュート力を活かし、CS優勝に貢献した。

経歴

西福岡中学校-土浦日本大学高等学校-日本大学

富山グラウジーズ(2020-2021)-三遠ネオフェニックス(2021-202))-琉球ゴールデンキングス(2022-現在)

選手としての特徴

185cmとバスケ選手として決して大柄ではないが、3Pラインから少し離れた距離からでも撃ち抜く正確な3Pシュートとフィジカルを活かした激しいディフェンスに定評がある。

また、高校3年次のわかやま国体において、八村塁を擁する宮城県代表に勝利し優勝したことから、「八村に勝った男」というキャッチコピーで紹介されることがある。

脚注

  1. ^ 松脇 圭志 選手契約(新規)のお知らせ”. 三遠ネオフェニックス (2021年6月9日). 2025年6月12日閲覧。
  2. ^ #15松脇圭志選手 契約(新規)のご報告”. 琉球ゴールデンキングス. 2025年6月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松脇圭志のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松脇圭志」の関連用語

松脇圭志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松脇圭志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松脇圭志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS